手作りの甘味と素敵な陶器が魅力的な愛知県名古屋市緑区のカフェ「太郎茶屋鎌倉」で朝活モーニング!
今回紹介するカフェは、名古屋市緑区にある太郎茶屋鎌倉さんです。両親が「名古屋に来たから、美味しいモーニングが食べたい」というので、和の雰囲気を楽しみながら、ゆっくりと食事ができる太郎茶屋 鎌倉さんに行ってきました。
- 目次 -
「町家カフェ 太郎茶屋鎌倉 名古屋緑店」の概要
太郎茶屋 鎌倉は名古屋市緑区にあるカフェです。手作りの甘味と和の空間が魅力的な、素敵な雰囲気のある町屋カフェです。
住所
〒458-0023 愛知県名古屋市緑区鴻仏目2丁目112
連絡先
052-877-5771
営業時間
- 月・火曜日 7:00~17:00(LO 16:00)
- 水~日曜日 7:00~19:00(LO 18:00)
※モーニングは7:00~10:30
アクセス地図
「町家カフェ 太郎茶屋鎌倉 名古屋緑店」の外観
外観は古民家のような町屋ならではの深みのある和風な雰囲気。和を感じながらゆっくりと食事ができそうです。
店内入り口・エントランス
店内入り口も町屋を感じられる趣のあるお店です。和で統一された雰囲気のある外観は、お客さんに「店内はどうなっているんだろう?」と感じさせて店内に入るのをワクワクさせてくれます。
「町家カフェ 太郎茶屋鎌倉 名古屋緑店」の店内
店内に入ってみると、店内も全体的に和で統一されており、町屋の深みと落ち着きのあるカフェです。
モーニングメニューは5種類もあって豊富
今回お邪魔した太郎茶屋鎌倉さんには5種類ものモーニングメニューがありました。だいたいモーニングのメニューは2,3種類程度のカフェが多いので、5種類もあるとモーニングに力を入れているお店だとわかります。
贅沢モーニング … 570円(税込)
数量限定の贅沢モーニングは、名前の通り贅沢でボリューミーなモーニングです。朝からしっかり食べたい人には嬉しい内容です。
- トースト(A:トースト B:アーモンドトースト C:ハニートースト から選ぶ)
- サラダ
- スープ
- ケチャップスパゲティー
- からあげ
- ポテトサラダ
- オムレツ
- くだもの
- 飲み物
サービスモーニング … 400円(税込)
低価格が嬉しいモーニングメニューとなっています。女性やお子様など、手軽に食べきれる量が嬉しいモーニングです。
- トースト(A:トースト Bアーモンドトースト C:ハニートースト から選ぶ)
- サラダ
- オムレツ
- 飲み物
(サービスモーニングは注文しなかったため、写真はありません。)
フレンチトーストモーニング … 770円(税込)
注文を受けてから焼いてくれるので、提供までは少し待ち時間があります。しかし、出来立てのフレンチトーストがいただけるので最高です!ふわふわの食感と香りを楽しんでください。
- フレンチトースト
- サラダ
- スープ
- くだもの
- 飲み物
サンドイッチモーニング …550円(税込)
オムレツとケチャップというシンプルなサンドイッチですが、とろとろで厚みのあるオムレツをしっかり挟んであるのでボリュームはとても良いです。
- サンドイッチ
- サラダ
- スープ
- くだもの
- 飲み物
小倉トーストモーニング … 520円(税込)
名古屋のソウルフードの小倉トーストのモーニングとなっています。とろっとした小倉をかけながらいただけるので、ほんのりとした小倉の甘さがとても引き立ちます。
- 小倉トースト
- サラダ
- スープ
- オムレツ
- くだもの
- 飲み物
行くなら楽しんで欲しいポイント!
楽しみポイント1:和の雰囲気だけじゃなく創作性・芸術性を感じる店ならではの、こだわりのある陶器
まずはじめに注目して欲しい点は、こだわりのある陶器の器の数々です。兵庫県姫路市の南条焼太郎窯の作品を使用されています。陶器ならではの温かみのある器に見て・触れて癒されます。
上の写真は紅茶とわらび餅ですが、紅茶のカップの右にある棒みたいなものは何かわかりますか?これは飲み物をかき混ぜるためのマドラーです。一瞬お菓子やパンにも見えてしまうような面白い形のマドラー。カップやお皿だけでなく、店内のいたるところにある陶器を楽しんでみてください。
楽しみポイント2:訪問する時間帯によって変わる豊富なメニュー
モーニングだけで5種類もあることは前述しましたが、ランチ時や夕飯時などでもそれぞれ異なったメニューが用意されています。夕食時は食欲そそるお肉類のディナーが雰囲気のある和テイストなお店で1000円前後の低価格で食べられ、デート等にもおすすめです。モーニングだけでなく、ランチやディナーでも楽しみたくなるお店です。
楽しみポイント番外編:雑誌や漫画が楽しめる!
昔ながらの定食屋さんに漫画が置いてあるように、このカフェにも雑誌や漫画が置いてありました。親しみを感じられる懐かしい感じになるとともに、漫画を読みながら食事ができる下町感あるお店ならではの楽しみ方もおすすめです!皆で注文を待っているときに読んだり、一人で来た時に食べながら漫画や雑誌を満喫できます。
「町家カフェ 太郎茶屋鎌倉 名古屋緑店」は何度も通いたくなるようなお店でした!
店内の落ち着いた雰囲気はもちろん、家族でも、おひとり様でもゆっくり楽しむことができるお店でした。コストパフォーマンスも良く、満足感いっぱいのお店です。是非足を運んでみてください!