ERR_TOO_MANY_REDIRECTSへの対処方法 – WordPressサイトのSSL化によりログイン管理画面にアクセスできない問題の解決
ERR_TOO_MANY_REDIRECTSというエラーが出てWordPressサイトの管理画面にアクセスできなくなりました。今はエラー対策を行い解決しましたので、その解決方法をご紹介します。
- 目次 -
ERR_TOO_MANY_REDIRECTSが発生するまでの手順と症状
私は以下の手順を行うことで「ERR_TOO_MANY_REDIRECTS」発生するようになりました。
- 常時SSL化に向けてWordPressサイトにhttpsを導入する
- httpでアクセスされた場合にhttpsにリダイレクトさせるよう.htaccessファイルに設定する
- ChromeブラウザでWordPressサイトの管理画面にアクセスしログインする
- ERR_TOO_MANY_REDIRECTSというエラーが発生しログインできなくなる
なお、私と違う手順で「ERR_TOO_MANY_REDIRECTS」が発生するようになったとしても解決策が同じ場合もありますので、一度解決策をお試しください。
ERR_TOO_MANY_REDIRECTSの症状と原因
対象サイトにアクセスしたときに、「リダイレクトの無限ループ」が発生することが原因です。なお、WordPressの管理画面には、本症状に対応できるような仕様も用意されています。その仕様を利用することで本事象を解決することができます。
ERR_TOO_MANY_REDIRECTSへの対処・解決方針
上述したとおり、WordPressの管理画面に用意されている下記の仕様を使って、SSL通信を強制します。
そうすることで無限リダイレクトの発生を止めることができ、ERR_TOO_MANY_REDIRECTSは解決します。
なお解決の前にWordPressの管理画面のSSL通信を強制するための仕様を確認してみましょう。※お急ぎでしたら下部にスクロールして具体的な解決手順のところまでskipください。
WordPressの管理画面へのSSL通信による対応
すべてのログイン、およびすべての管理画面へのアクセスにおいてSSLを利用するには以下の操作を行います。
- 対象ファイル:wp-config.php
- 操作内容:FORCE_SSL_ADMIN 定数を true に設定する。
これによりSSL通信を強制することができます。
※上記については下記のWordPressの公式マニュアルに記載されています。
WordPress の公式オンラインマニュアル – 管理画面での SSL 通信
ERR_TOO_MANY_REDIRECTSへの具体的な解決手順
解決手順1.wp-config.phpファイルに以下を追記する。
define('FORCE_SSL_ADMIN', true); if ( ! empty( $_SERVER['HTTP_X_FORWARDED_PROTO'] ) && $_SERVER['HTTP_X_FORWARDED_PROTO'] == 'https' ) { $_SERVER['HTTPS']='on'; }
解決手順2.Google Chromeブラウザのcookieを削除する。
Google Chromeブラウザにおける対象サイトのCookieの削除方法は以下をご覧ください。
Google Chromeで対象サイトのみCookieを削除する方法
以上で、ERR_TOO_MANY_REDIRECTSへの対応が完了し、WordPressの管理画面にログインできるようになりました。
まだERR_TOO_MANY_REDIRECTSが発生してログインできない場合
もしこの段階でもログインができない場合、ブラウザ以外のところでも古いキャッシュが残っている場合があります。
古いキャッシュが残っていそうな場所
- 利用しているサーバー
- 検索エンジン
- WordPressプラグイン
この場合は、一度5~10分ほど放置してみてください。キャッシュが自動的に削除or上書きされることでログインできるようになる可能性があります。
エラーは慌てずにエラーコードや情報を頼りに対応していこう
今回はエラーコードや現象をもとに、WordPressの仕様を発見し対策を行うことができました。エラーは慌てずに状況を把握し、冷静に対応していきましょう。