健康志向の女性に人気!名古屋でバランスの良い食事ができる定食屋さん「おぼんdeごはん」に行ってみた!
名古屋駅周辺でお洒落で健康的な食事ができる定食屋さんのお店を探しているなら「おぼんdeごはん」がおすすめです!名古屋JR・ゲートタワー13階にあるので、名古屋駅から徒歩でらくらくアクセスできます。
- 目次 -
おぼんdeごはんってどんなところ?
健康的でバランスの良い食事をカフェスタイルで提供している定食屋さんです。
- メニューが健康的なうえ、組み合わせ自由で飽きがこない
- メイン料理を15種類から選ぶことができる
- ご飯を2種類から選ぶことができる
- カスタマイズした1人前のメニューが木製のおぼんで提供されてインスタ映えする
です。今回はゲートタワー店に行きましたが、全国各地で店舗展開されているので、名古屋周辺にお住まいでないかたでもご利用いただけます。
それでは、詳しくみていきましょう。
「おぼんdeごはん」の概要
冒頭にも書いた通り、「おぼんdeごはん」は全国各地で店舗展開されています。今回は名古屋JR・ゲートタワー店ということで、駅近となっています。
住所
〒450-6613 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1 名古屋市中村区名駅1−1−3
名古屋JR・ゲートタワー店 13階
連絡先
052-756-2596
営業時間
11時00分~22時30分
アクセス地図
「おぼん de ごはん」の店内入口・エントランス
前面を壁に覆われている訳ではなく、上半分が開いているのでとても解放感のあるお店となっています。大きな看板も白背景で清潔感が感じられました。店内入口の左側にはメニューがディスプレーされているので、どんなお食事ができるか一目で分かりやすくなっています。
「おぼん de ごはん」の店内の様子
全体的にメニューや内装もオーガニックで自然派でまとめられています。そのため心地良い空間に癒されながらリラックスして食事を楽しむことができます。
良い点と気になった点があったので紹介します。
壁面は、赤レンガと木材で統一されているので、とても温かみのある店内となっています。健康的なメニューや自然を感じるような内装が、利用者の心を落ち着かせてくれます。
カバンなどの持ち物を入れるケースを足元に用意してくれているのは嬉しいポイントです。利用者への気配りが感じられました。
店内中央にレジカウンターがあるので、レジカウンターを囲うようにして席が配置されています。そのためレジカウンターに近い席が割と多いです。
会計時に何組か並び始めると食べているすぐ横に列ができてしまうなど、レジカウンター近くの席だと食事中は気になりました。
「おぼん de ごはん」で今回いただいたディナーメニュー
今回は、おぼんdeうどんという種類の中から選びました。内容は、
- メインのうどん
- 選べる小丼(炙りサーモン・漬け鮪&とろたく・釜揚げしらすとろろ)
- お漬物
となっています。うどんの種類は5種類、小丼は3種類あるので好きなものを選びます。
柚子おろしの牛肉うどん … 1275円(税込)
柚子おろしの牛肉うどんは、シンプルな出汁に大根おろし、牛肉、そして柚子がトッピングされています。全体的に味付けが濃いイメージのある名古屋飯ですが、このうどんはとてもさっぱりしていて、食べやすいです。小丼は漬け鮪&とろたくを選びました。普通のお刺身だけではなく、ネギトロも入っているので2種類の味が楽しめます。
つけうどん … 1005円(税込)
つけうどんは、一見普通の冷やしうどんの麺つゆかと思いきや、ごま油が香るしっかりとした味が付いたつけだれでした。更に麺にもしっかりとしたコシがあり、普通の冷やしうどんよりも味やコシに存在感があって、さらっと食べられるだけじゃなく、しっかりとした食べ応えがありました。
小丼は釜揚げしらすとろろを選びました。新鮮なしらすに少しピリッとしたわさびダレと和えたとろろがかかっています。ごろっとしたきゅうりの食感が良いアクセントになってこちらも食べごたえがありますが、小丼なのであっという間に完食してしまいました。
食べてみたいメニュー
今回は注文していませんが、「おぼんdeごはん」には和スイーツが用意されています。その中で、そば粉deクレープという種類があり、そば粉を使ったクレープを味わうことができます。そば粉アレルギーの方は注意が必要ですが、塩キャラメルやほうじ茶味のそば粉クレープが楽しめるということで、とってもそそられました。
今回は他にデザート屋さんに行く予定だったので注文できませんでしたが、次回は注文してみたいなと思いました!
行くなら注目してほしいポイント
ポイントその1:組み合わせ次第で何度も楽しめる!自分の好きなおぼんメニューを見つけよう!
定食だけでも様々なテーマの定食があります。
- お肉の定食
- お魚の定食
- お野菜とお豆腐の定食
※上記はそれぞれ3~6種類のメインメニューが用意されています。
その他にも、丼もの、女性に嬉しい美活サラダごはんがあるなど、様々なメニューが用意されており、組み合わせもできることを考えればどの世代が行っても楽しむことができます。色んな組み合わせを試してみて、あなたの好きなメニューを見つけてみましょう!
ポイントその2:ごはんは2種類から選べぶことができます!
なんと「おぼんdeごはん」では、ごはんが白ごはんと五穀ひじきごはんの2種類用意されています。白ごはんもおかずの味を引き立たせてくれ十分美味しいのですが、驚くことに、ひじきごはんも引け目を取らぬ美味しさです。ひじき以外にも、油揚げや人参が入っており彩も良く、味付けもちょうど良かったです。
ポイントその3:老若男女問わず誰にでもおすすめな定食屋さん!
これだけバランス良くメニューがあってカスタマイズまでできてしまうので、老若男女誰がきても健康的な食事を楽しむことができます。実際に店内を見渡しても、いろんな方が利用していました。
「おぼんdeごはん」を利用していた客層
- 家族連れ
- カップル
- 友達同士
- ご年配の方
お洒落な定食屋さんで健康的な食事を摂ろう!
「おぼんdeごはん」さんは様々なお洒落で健康的なメニューを自由に組み合わせることができる定食屋さんでした。特に美容や健康に気を遣う女性には最適なお店なのではと思います。これからは外食でも健康に注意できる時代がやってきたのかもしれませんね。名古屋駅に行ったときや、健康志向の食事をとりたい時は是非行ってみてください!