コロナウイルスの影響に伴う企業へのリモートワーク・在宅勤務化の実状

コロナウイルスの影響に伴う企業へのリモートワーク・在宅勤務化の実状

コロナウイルスの影響に伴い企業でリモートワーク在宅勤務の導入が促進!

コロナウイルスが全国で拡がっているなか、コロナウイルス対策としてリモートワーク・在宅勤務を導入・推奨する企業が増えてきました。

 

私は個人フリーランスとして活動しており、地域活性化を担えるよう、普段は在宅によるリモートワークで地方を遠隔サポートしています。そのため私自身には仕事の影響はあまり出ておりません。

 

しかしながら、企業では会社勤務の人が多くコロナ感染のリスク等が懸念されています。そのため企業でもリモートワークが推奨されていますが、リモートワークの普及具合はどうなっているのか気になるところですよね。

 

以前勤めていた会社の人達と会う機会があり、その際に企業の実情をお聞きしたのでシェアしたいと思います。

 

コロナウイルス対策により企業が在宅勤務化している

コロナウイルスは世界規模で拡がっており、誰もがご存知のとおり、感染力は非常に強い傾向にあります。

 

そのため、出来るだけ「風通しの悪い、狭い空間を避けなければならない」と言われています。

 

しかしながら、会社に勤める場合、

  • 満員電車
  • オフィス
  • 外食

と言った、様々な場所でコロナ感染のリスクが伴います。

 

そこで、上記の感染リスクを減らすために推奨されているのが在宅勤務によるリモートワークです。

 

実際に多くの企業でコロナ対策のために在宅勤務化が進んでいます。

 

 

リモートワーク・在宅勤務の環境構築済み&実施中

私が以前勤めていた会社でも、既にリモートワーク環境を構築し、在宅勤務に移行していました。またtwitter等でも、在宅勤務になった企業が増えていることも確認できました。

 

まだまだ通勤している人も居ますが、確実に在宅勤務に移行している企業も増えてきていることがわかります。

 

お客さまとの打ち合わせはどうするの?

社内のリモート環境が整備できても、「お客さまとの打ち合わせができないのでは?」と懸念してしまいますよね。

実状を聞くと、お客さま自体も在宅勤務に移行している状態とのことでした。そのため対面での打ち合わせはいずれにせよ難しい状況となっていました。

 

在宅勤務のお客さまに合わせて、リモートでも打ち合わせできるような環境が必要になっています。仮に会社に勤務しても、お客さまが在宅勤務しているので会社からリモートで打ち合わせすることになります。

 

リモート会議の方法

主に以下のようなシステムを利用し、リモート会議が行われます。

  • チャット
  • テレビ電話
  • WEB会議システム

 

主なWEB会議システムの例

以下が主に利用されているWEB会議システムです。チャットやWEBカメラを利用したコミュニケーション手段が利用できるサービスになります。

  • Slack
  • Zoom
  • OmniJoin
  • Skype
  • LINE

 

VPNで自宅から社内ネットワークにアクセス

VPN(Virtual Private Network)と呼ばれる、仮想の専用回線を利用して、社内ネットワークにアクセスすることができるようになります。

 

なおVPNを構築するには、ネットワーク構築やセキュリティ対策の知識・技術が必要となります。

 

外部から社内ネットワークにアクセスするような環境を構築したい場合、ITのインフラ部隊に依頼し、VPNの構築を検討してください。

 

 

整備されたリモート環境を今後も推進される可能性高し!

今回のリモート環境は、コロナウイルス感染に伴うリスク対策ではあります。

しかしながらコロナの感染が終息したとしても、一度整備したリモート環境は利用し続けることが可能になります。

 

働き方改革やテレワークと言った、働き方の見直しが行われている今、リモート環境の重要性が改めて再認識されたのではないかと思います。

 

時代の流れから考えて、コロナ感染の対策に導入されたリモート環境が今後とも活躍していく可能性は高いと言えます。

 

また今回のリモート環境の普及により、良い点や改善すべき課題点が見つかると思うので、今後のリモートワークの普及・進化に繋がれば良いなと思います。

日常スコープのSNSシェア・いいね!
いつもありがとうございます。
記事のさいご

▲TOP