お使いのApp-Storeがロックされます. サービスというAppleを偽る迷惑メールへの対処方法

お使いのApp-Storeがロックされます.   サービスというAppleを偽る迷惑メールへの対処方法

お使いのApp-Storeがロックされます. サービスという迷惑メールを受信したときの対応と対策を紹介するので実施することをおすすめします。

 

アカウントの乗っ取りや決済情報を狙ったフィッシング詐欺に騙されないように対処していきましょう。

 

「お使いのApp-Storeがロックされます. サービス」というAppleを偽るメールへの対処方法(対応と対策)

今回紹介する、「お使いのApp-Storeがロックされます. サービス」というメールは迷惑メールです。以下記事で同じような迷惑メールに対する対応と対策方法は紹介しているので以下より対応方法や対策をご確認ください。

Amazonのロゴ

 

Appleを偽った「お使いのApp-Storeがロックされます. サービス」というフィッシング詐欺メール

冒頭であげたとおり、以下のメール件名が記載されているメールを受信したときは迷惑メールですので、メールの指示に従わないよう注意しましょう。

メール件名

お使いのApp-Storeがロックされます. サービス

 

アカウントがロックされて問題があったかと思わせるような件名で、メール受信者を急がせるようにしています。焦って正常な判断がしにくくなるかもしれませんが、迷惑メールには焦らせるような件名が多いので充分に気を付けるようにしましょう。

 

なお、今回受信したような迷惑メールに記載されているリンク先は偽者サイトなので、決してメールをクリックしないようにしましょう。

 

 

メール送信者

APPLE <xxx@xxx-xxx.cocotte.jp>

※メールアドレスは一部伏字にしています(伏字:XXXX)

一見したところ公式のappleからの連絡に見えますが、メールアドレスがappleと異なっており、偽者であることがわかります。

 

実際に届いたメール内容が以下になります。メール内にはリンクが有り、偽リンクが貼られていることが確認できました。

 

「お使いのApp-Storeがロックされます. サービス」という迷惑メールの本文内容

お使いのApp-Storeがロックされます. サービス

アカウントの有効性を確認できませんでした
ファイルに関するお支払い情報。

Apple-Storeご登録中のお客様へ

いつも御利用ありがとうございます。大変申し訳ございません。
お客様のアカウントの有効性を確認できない恐れがあります。
これはアカウント個人登録情報エラーと思います。

APP STORE IDに関する本人情報をお知らせしたいと思います
アカウント管理チームは最近App Storeアカウントの異常な操作を検出しました。

アカウントを安全に保ち、盗難などのリスクを防ぐため、
当社はお客様のアカウント情報を安全に引き続きサービスを継続的にご利用いただくためにアカウントを更新する必要があります。

24時間以内に情報を更新により継続が可能です。

24時間後そちらのアカウントがロックされた可能性があります。ご承知下さい。

私のApp store ID(※偽リンク有り)

この電子メールは、定期的なセキュリティチェック中に自動的に送信されました。2019/8/25 (※送信日時が記載)

Copyright 2019 Apple.inc All rights reserved.
Please do not reply to this email. Unfortunately, we are unable to respond to inquiries sent to this address.
For immediate answers to your questions, simply visit our Help Center by clicking “Help” at
the bottom of any Apple.inc

 

 

偽メールが後を絶たない

今回の迷惑メールを受信した人は、恐らく受信した時のメールアドレスが悪い人に知られてしまっている可能性が高いです。

 

今回のメールに限らず、Appleのふりをした偽メールが後を絶たず送られてきます。

 

紛らわしいので、実際にAppleを利用している人は、公式のAppleに登録しているメールアドレスを別のアドレスに変更しておくことをおすすめします。

 

Appleに登録しているメールアドレスを変更しておけば、悪い人に知られているメールアドレスに今後届くAppleを名乗るメールは全て迷惑メールだと判断できるようになります。

 

 

怪しいメールを受信したときはアクションする前に調べる

最近ではフィッシング詐欺を狙った迷惑メールが多数確認されています。少しでも怪しいと感じるようなメールがあれば、メール内のURLにアクセスしたり返信をするなどのアクションをする前に、フィッシング詐欺メールではないか疑う癖をつけましょう。

 

今回の迷惑メールに対する具体的な対応・対策方法は以下のリンクを参考にしてください。

Amazonのロゴ

AppleやAmazonに限らず、迷惑メール全般への対処法を以下にまとめましたので、良ければ合わせてご確認ください。

迷惑メール対処法のまとめ決定版2019 – 迷惑メールの現状や原因・対策

 

日常スコープのSNSシェア・いいね!
いつもありがとうございます。
記事のさいご

▲TOP