簡単・キャベツレシピ!ひと味違う「キャベツとひき肉のぺペロンチーノ」の作り方
今回紹介するキャベツレシピは、「キャベツとひき肉のペペロンチーノ」です。
ペペロンチーノのレシピとしましたが、普段食べるようなペペロンチーノとは違い、辛さよりもしっかりとオイル系パスタの味を楽しめるレシピになっています。
材料も少なめで「かんたん」・「おいしい」ので、ぜひチャレンジしてみてください。
材料(2人分)
- パスタ 200g (前日から水につけておく)
- キャベツ 4枚
- ひき肉 100g
- にんにく 1片(チューブ2㎝程度)
- 七味唐辛子 少々
- オリーブオイル 大さじ2
- 塩 小さじ1/2
- 中華スープの素 小さじ1
- パスタのゆで汁 おたま1杯(100 ccほど)
作り方
- キャベツをざく切りにする。
- 前日から水につけておいたパスタを表示時間より1分短めに茹でる。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくとひき肉とキャベツを炒める。
- にんにくとひき肉とキャベツが炒まったら、塩、七味唐辛子、中華スープの素、2のパスタと、パスタのゆで汁を加え全体を絡める。
簡単・美味しい!「キャベツとひき肉のペペロンチーノ」の完成
ガーリックとオリーブオイルがパスタと絡み合った、オイル系パスタならではの「相性抜群の美味しさ」を楽しむことができる「キャベツとひき肉のペペロンチーノ」の完成です!
パスタを1晩水につけておくことで、生パスタのようなもちもちした食感が楽しめるとともに、味がしっかりつくようになるので、ガツンッとした食べ応えがあり元気になる味に仕上がっています。普段のペペロンチーノとは違ったパスタが食べられて面白いです。
ペペロンチーノらしいピリッとパンチの効いた辛みが欲しい方は、七味ではなく赤唐辛子を1本購入して使ってみてください。