YouTuberにおすすめ!Bluetooth対応の三脚一体型・自撮り棒(シャッター用リモコン付き)を口コミ・レビュー!
![YouTuberにおすすめ!Bluetooth対応の三脚一体型・自撮り棒(シャッター用リモコン付き)を口コミ・レビュー!](http://blog.remote-production.com/wp-content/uploads/2018/11/img_9281.jpg)
Youtuberにもおすすめの便利アイテム「三脚にもなる自撮り棒」を紹介
自撮り棒と三脚が一体になっていてどちらとしても利用できる便利なアイテムを紹介します。外で自撮り棒として使ったり、三脚でじっくり撮影するのにも使えます。
- 目次 -
1台で3役?!いろんなシーンで使うことができる自撮り棒!
家電量販店でたまたま安売りしているのを見つけて「自撮り棒」を購入してみました。自撮り棒と言っても、普通の自撮り棒とは違い、1台3役になる優れものでした。
この自撮り棒の大きな特長は、以下の3点です。
- 別リモコンでシャッターが押せるので、シャッター時の手振れが解消される。
- 折り畳み時は全身約19cmなので、持ち運びに便利。
- 最大約77cmまで6段階で調整が可能。
実際にこの特長を使ってどういう利用方法があるのか「3つの使い方」を紹介します。
その1:自撮り棒として使える!
1つ目は、シンプルに自撮り棒として使うことができます。最大約77cmまで伸ばすことができるので、大人数での撮影、背景までしっかり写したい場合に良いと思います。
その2:スタンドとして使える!動画視聴にも!
2つ目は、取手の部分が開き、スタンドとして自立することができます。なので、台があるところに乗せると、撮影だけでなくスマホで動画を見る際にもとても役に立ちます。
その3:三脚として使える!
3つ目は、三脚として撮影時に使用することができます。別リモコンを使えば集合写真のような撮影も可能になります。
リモコンシャッターの使用方法
このシャッターの通信距離は10mとなっています。Bluetoothとのつなぎ方は「設定」を通して行いますが、上手く使えない場合は「CAMERA360」というアプリをインストールすると使えるようになるそうです。
1台で3役の自撮り棒はどこで買える?
私は家電量販店で購入しましたが、Amazonでも購入できます。
iPhoneとAndroid向けの1台3役自撮り棒
Apsung【2018改良版】自撮り棒 三脚 iphone用 Bluetooth 三脚 スマホ 自撮り棒 ワイヤレスリモコン
※私が購入したものとは異なりますが、Amazonで評価が高く人気の1台3役こなせる自撮り棒です。
使用上の注意
少し前に流行した自撮り棒ですが、安全上の関係で使用できるところが限られている場合があります。撮影場所のルールに合わせて利用するようにしましょう。
Bluetooth対応 リモートシャッター付の三脚一体型自撮り棒は、自撮り棒としてだけでなく、スタンドや三脚としても使用することができるので、あらゆるシーンで活躍してくれるでしょう。
持ち運びも便利な三脚一体型自撮り棒!
いろんな種類の自撮り棒が出ていますし、電気屋さんでも見かけますが、今回紹介した自撮り棒はやはり1台で3役になるという点で優れていると思います。
最近はインスタやYoutubeの影響で写真や動画を撮影したくなる機会も増えてきました。自撮り棒で気軽に動画や写真撮影を行いましょう。
![日常スコープのSNSシェア・いいね!](http://blog.remote-production.com/wp-content/themes/nichijyo-scope/img/common/good-share1.png)
![いつもありがとうございます。](http://blog.remote-production.com/wp-content/themes/nichijyo-scope/img/common/thanks-text.png)
![記事のさいご](http://blog.remote-production.com/wp-content/themes/nichijyo-scope/img/common/fin-text.png)