MyEtherWallet[重要なお知らせ]という迷惑メールへの対処方法
MyEtherWallet[重要なお知らせ]という迷惑メールを受信したときの対応と対策を紹介するので実施することをおすすめします。
決済情報や仮想通貨を狙ったフィッシング詐欺に騙されないように対処していきましょう。
- 目次 -
メールの概要と対処方法(対応と対策)
MyEtherWallet[重要なお知らせ]という迷惑メールは、MyEtherWalletを偽ったフィッシング詐欺メールになります。
そのため、対応・対策として
- メールを開かない
- メール文中のURLにアクセスしない
がまず第1の方法です。なお迷惑メールが送られてくる原因や、送られてきたときの対応・対策については以下の記事でまとめて紹介しています。
そもそもMyEtherWalletとは?
迷惑メールが届いた人のなかには、MyEtherWalletを知らない人も多いのではと思います。MyEtherWalletはイーサリアムという仮想通貨を保管できるウォレットサービスのことで、主にイーサリアムという仮想通貨を取引する人が利用するサービスです。
そのため今回のフィッシング詐欺メールでは、仮想通貨を保管しているMyEtherWalletのログイン情報や決済情報を盗み取ろうとする迷惑メールだと考えられます。
MyEtherWalletを利用していなくても注意
MyEtherWalletを利用していないからといって、迷惑メールに記載されたURLには決してアクセスしないように注意しましょう。フィッシング詐欺サイトでは、情報の収集が目的とされているので、
- 情報入力を求められる
- ウィルスやスパイウェアによる情報収集
- アクセスログからの情報収集
など様々な手を使って情報を収集される恐れがあります。
MyEtherWalletを利用している人の対応・対策
もしMyEtherWalletを利用している人で今回のような「MyEtherWallet[重要なお知らせ]」というメールを受信した場合、区別するのが難しいですし、今後もメールが送られてくると怖いですよね。
そこで、もしMyEtherWalletを利用している人はMyEtherWalletに登録しているメールアドレスを別のメールアドレスに変更することをおすすめします。
そうしておくことで、迷惑メールを受信するメールアドレスと公式MyEtherWalletのメールを受信するメールアドレスを分けることができ、本物と偽物の区別がつくようになります。
※別メールアドレスにも迷惑メールが飛んでくる可能性はあるので最低限の注意は必要ですが、別メールアドレスの情報が流出されないかぎり狙われることは少ないでしょう。
MyEtherWalletを偽ったフィッシング詐欺メール
冒頭であげたとおり、以下のメール件名が記載されているメールを受信したときは迷惑メールですので、メールの指示に従わないよう注意しましょう。
メール件名
MyEtherWallet[重要なお知らせ]
MyEtherWalletからのお知らせを偽装したメール件名になっています。
MyEtherWalletからのメールかもしれないと思ってメールを開いてしまうかもしれませんが、迷惑メールは受信者が開きたくなるような件名を装っていることが多いです。
そのため充分に気を付けるようにしましょう。
メール送信者
MyEtherWallet
設定されていたメールアドレス:support_jp@myetherwallet.com
送信者名だけ見ると本物か偽者か判別するのは難しいです。しかしながら、メール文中に埋め込まれたURLが偽装されたURLでしたので残念ながらフィッシング詐欺メールでした。
今回のように迷惑メールに記載されているリンク先は偽者サイトが設定されていることが大半ですので、決してメールをクリックしないようにしましょう。
MyEtherWallet[重要なお知らせ]という迷惑メールの本文内容
MyEtherWallet[重要なお知らせ]
MyEtherWalletをご利用いただきありがとうございますが、
アカウント管理チームは 最近MyEtherWalletアカウントの異常な操作を検出しました。
アカウントを安全に保ち、盗難などのリスクを防ぐため、アカウント管理チームによってアカウントが停止されています。
次のアドレスでアカウントのブロックを解除することができます。
お財布ファイルの認証: https://www.myetherwallet.com/t (※偽リンクが貼られていました)
今後ともよろしくお願い致します。
MyEtherWallet サポートセンター
怪しいメールを受信したときはアクションする前に調べる
最近ではフィッシング詐欺を狙った迷惑メールが多数確認されています。少しでも怪しいと感じるようなメールがあれば、メール内のURLにアクセスしたり返信をするなどのアクションをする前に、フィッシング詐欺メールではないか疑う癖をつけましょう。
上述しましたが、今回の「MyEtherWallet[重要なお知らせ]」という迷惑メールに限らず、全般的な迷惑メールに対する原因や具体的な対応・対策方法は以下のリンクにまとめてあります。1度参考にしてみてください。