リプトンさくらミルクティーが期間限定発売!桜味やフレーバーが好きな人におすすめの商品【限定商品の購入記念レビュー】
リプトンさくらミルクティーはさくら味・さくらフレーバーが好きな人におすすめ!?期間限定のさくらの紅茶を記念レビュー!
季節商品「さくらミルクティー」が期間限定発売されていたのをゲットできたので購入記念レビューします。さくらをイメージした商品は、春を感じさせる季節限定のおすすめ商品・アイテムです。さくらミルクティーの味やフレーバーはどうなのか、実際に飲んでみたので感想をシェアします。
- 目次 -
「さくらミルクティー」はLiptonの季節限定商品!
さくらミルクティーは、Liptonから2019年2月19日に新発売された商品です。2019年春頃まで販売されている季節限定商品です。
紅茶で有名なLiptonから発売されている季節限定商品ということで、店頭で見かけて嬉しくなり、つい買ってみました。
Lipton「さくらミルクティー」が販売されているお店
私はさくらミルクティーをローソンで購入しましたが、以下のような場所で販売されています。
- コンビニストア
- 量販店
※沖縄除く全国の上記お店にて販売
Lipton「さくらミルクティー」の概要
Liptonのさくらミルクティーは500mlの紙パックに入ったさくらの香りが良いフレーバーティーです。
セイロン茶葉100%の紅茶に、まろやかなミルクとさくらの香りを加えた優しい味わいが特徴の紅茶です。
パッケージ
パッケージは以下のような感じです。
パッケージ前面
さくらミルクティーのことが書かれたパッケージ側面部分
なお、パッケージに書かれている内容が画像だと読みにくいので以下に記載しておきます。
さくら×ミルクティーの優しい味わい
リプトンが厳選したセイロン茶葉100%を使用したコクのあるミルクティーに、さくらの香りを加え、優しい味わいに仕上げました。
Lipton「さくらミルクティー」を飲んでみた感想
実際にリプトンのさくらミルクティーを飲んでみました。飲んでみると確かに季節感を感じるような味だなという印象を受けました。以下について感想を紹介します。
- さくらミルクティーの見た目
- さくらミルクティーの香り(フレーバー)
- さくらミルクティーの味
さくらミルクティーの見た目
紅茶にミルクを入れた時の、乳濁色をしていました。紅茶自体の見た目はリプトンのミルクティーとそれほど変わりませんでした。
さくらミルクティーの香り(フレーバー)
飲む前に香りを鼻で嗅いでみると、甘い香りと共に何とも言えないフローラルな桜の香りがしました。桜の香りでもありますが、華やかな花のような甘い香りがしました。
さくらミルクティーの味
さくらが本来もっているようなフローラルで華やかな上品の香りが鼻を抜けた後に、ミルクティーのまろやかで優しい味わいを楽しむことができました。
さくらの香りが想像以上に華やかで、上品な味わいになっていて驚きました。日本の華らしく、和テイストな印象も受けました。飲んでいると本当に春の訪れを感じさせるような季節感を味わうことができる商品でした。春の季節が好きな人にはおすすめです。
鼻を抜ける香りが豊かなので、充分にさくらのフレーバーを楽しむことができました。さくらの甘さを引き立たせる華やかな香りは、ミルクティーのまろやかで優しい甘さとの相性が良く、一体感のある上品でまろやかな味に仕上がっていました。さすがリプトンさんだなと思ってしまいました。
さくらミルクティーの注意点
さくらフレーバーは実際の桜の葉や花を使用しているのではなく、香料により香り付けされたものです。そのため、香料の香りに敏感な人には香りが強すぎたり、違和感を覚える人もいるかもしれません。
とはいえ、果汁100%でない限り多くの飲み物には香料が含まれているのでそれほど意識する必要はありません。
飲んでみた感想まとめ
さくらの味やフレーバーが好きな人はもちろん、季節感を楽しみたい人や、いつもと違うミルクティーを飲みたい人にもおすすめの紅茶です。なおリプトンの紙パックにだいたい言えることですが、甘めの紅茶となっているので甘いのが好きな人におすすめです。
リプトンのミルクティーがおすすめの人
- さくらフレーバーや味が好きな人
- 春の季節感を楽しみたい人
- 甘めの紅茶が好きな人
Lipton「さくらミルクティー」は季節限定なので欲しい人は店頭にダッシュ!
さくらミルクティーは季節限定商品で、春ごろまでの販売が予定されています。
もしリプトンの紅茶が好きな人やフレーバーティーが好きな人は是非コンビニなどで「さくらミルクティー」を探してみてください。
また販売が終了したとしても、次回の春季期間になれば再び復刻することも充分に期待できるので忘れず楽しみに待っていましょう。