スヌーピー茶屋の伊勢うどんをお土産で頂いたので記念レビューでシェア!【伊勢神宮前おかげ横丁のおみやげ】
伊勢神宮前おかげ横丁のお土産で「スヌーピー茶屋の伊勢うどん」を頂いたので記念レビュー!
伊勢神宮前のおかげ横丁にある「スヌーピー茶屋」の伊勢うどんをおみやげで頂きました。パッケージも可愛いですし、伊勢名物の伊勢うどんが食べられて、とても良かったので記念にレビューしてシェアしたいと思います。
- 目次 -
スヌーピー茶屋とは
スヌーピー茶屋は、スヌーピーと和を融合したテーマカフェです。和をモチーフとしたカフェ内外に、スヌーピーやその仲間たちが可愛くお出迎えしてくれます。
私も過去に1度行ったことがありますが、様々なところにスヌーピーや仲間たちがいるので、スヌーピーが好きな人には是非おすすめしたいカフェです。
2019年3月現在では、以下に店舗があります。
- 北海道 小樽
- 三重 伊勢
- 京都 錦
- 大分 湯布院
いずれも観光で有名なスポットにあります。観光に行ったついでに是非寄ってみてください。
スヌーピーバージョンの三重県伊勢の名物「伊勢うどん」
スヌーピー茶屋はカフェなのですが、お土産売り場コーナーもあり、そこでは多くのスヌーピーグッズが販売されています。
その中でも、今回お土産でもらったのは三重県伊勢市にあるスヌーピー茶屋で売っている、伊勢名物の「伊勢うどん」です。
スヌーピー茶屋の伊勢うどん
スヌーピー茶屋らしい、和テイストなスヌーピーが描かれたとても可愛いお土産ですよね。
名物の伊勢うどんだけでも嬉しいのに、スヌーピー茶屋の伊勢うどんとなると、おそらく伊勢のスヌーピー茶屋でしか手に入らない品ですので、もらえるときっと誰でも嬉しくなるようなお土産ですね。
今回はこのスヌーピー茶屋の伊勢うどんを、作って食べてみた記念レビューをします。
スヌーピー茶屋の伊勢うどんを作ってみた
さて、実際にスヌーピー茶屋の伊勢うどんを作ってみました。
スヌーピー茶屋の伊勢うどんの中身
まず、スヌーピー茶屋の伊勢うどんを開封してみると、中にうどんの麺とスープがそれぞれ2食分入っていました。
三重県産小麦100%の麺と、化学調味料無添加のうどんのたれが入っており、品質や材料に非常にこだわっていることがわかります。それだけに食べるのが非常に楽しみです。
スヌーピー茶屋の伊勢うどんの作りやすさは?
うどんを湯がいた後に、うどんを麺用の鉢にいれて、たれをかけるだけで完成です。作るのはとても簡単でした。
たれはお湯で割ったりする必要がなく、うどんにかけるだけなので非常に簡単ですね。
スヌーピー茶屋の伊勢うどんの完成写真
実際に作って完成した写真が以下になります。
スヌーピー茶屋の伊勢うどん完成写真
うーん。見た目はお世辞にも良いとは言えない出来になってしまいました。うどんにたれをかけるだけなので、工夫しないと写真のようになりますよね。一応これで完成のようです。
が、さすがにこれだと寂しかったので、実際には薬味を追加して食べました。
スヌーピー茶屋の伊勢うどん完成写真(薬味のせ)
少し華やかになりました。
追加した薬味は以下になります。
- かつお節
- ネギ(分葱)
- しょうが
ほんとは生卵も加えたいなと思ったんですが、伊勢うどんの味を楽しみたかったので、薬味だけにして、楽しんでみました。
続いて実際に食べてみた感想をレビューします。
スヌーピー茶屋の伊勢うどんを食べてみたレビュー
以下の観点で紹介します。
- 麺
- だし
- おすすめの食べ方
麺
通常のうどんよりも太い麺で、1本1本を味わうようなボリューミーで食べ応えのある麺です。太くてボリューミーですが、麺はとても柔らかいので、噛んで疲れることもなく、もちもちとした食感を味わうことができて美味しかったです。
だし
だしは色と味ともに非常に濃いです。やわらかい伊勢うどんとよく絡んで、だしの味を存分に味わうことができました。
しっかりとした味わいですが、だしに甘みもあるので見た目の濃さ以上にぺろりと食べられてしまいました。
ただし、かけうどんのようなスープを味わうようなうどんではないので、ダシを絡めたうどんだけを食べるようにして、ダシのみを味合わないように注意しましょう。
おすすめの食べ方
上記写真で紹介したとおり、薬味をかけて食べましたが、結果的に正解でした。
私は薬味を追加するのをおすすめします。
だしにしっかりとした味が付いているので、薬味が無くてもしっかりとした味を楽しめますが、かつお節やネギを追加することで、華やかになるだけでなく食感のバリエーションが増えるので、食べててより楽しくなれました。
伊勢のスヌーピー茶屋に行った際は伊勢うどんをチェック!
スヌーピー茶屋の伊勢うどんは、伊勢のスヌーピー茶屋ならではの珍しいお土産です。
自分へのお土産にはもちろん、家族や友人などへのお土産としても非常におすすめです。伊勢とスヌーピーを同時に楽しめるお土産なので興味があれば是非行った際はチェックしてみてください。