横浜の家系豚骨醤油ラーメンが自宅で楽しめる!「行列のできる店のラーメン 横浜」を食べてみたレビュー【チルド冷蔵】
家系の横浜ラーメンの味が自宅で楽しめる!「行列のできる店のラーメン 横浜」を口コミ・レビューで紹介
前回は見た目があっさりだけど味はしっかりしている「らぁ麺 紫陽花」を紹介しました。
今回は家系らしく、こってりとした豚骨醤油のラーメンを紹介します。自宅で家系の美味しいラーメンを食べられるので必見です。
- 目次 -
「行列のできる店のラーメン 横浜」とは?
「行列のできる店のラーメン 横浜」は、日清から発売されている家系の豚骨醤油味の横浜ラーメンのチルド商品です。
家系ラーメンらしくコシのある太めんと、こってりとしてまろやかな豚骨醤油味のスープが相まったラーメンです。
スープは豚骨だけでなく鶏ガラもベースにしており、鶏油を利かせているので、コクのある深い味わいを楽しめます。
パッケージのイメージ通りの、まろやかでこってりとした家系豚骨醤油のラーメンが楽しめます。
こんな人におすすめ!「行列のできる店のラーメン 横浜」
- こってり・まろやかな豚骨醤油ラーメンが好きな人におすすめ!
- ストレートな太麺で食べ応えのあるラーメンが好きな人におすすめ!
- 濃い目の味が好きな人におすすめ!
レビュー・評価方法について
レビューは以下の観点でチェックしてみたいとおもいます。
- 美味しさ
- 価格 / 値段
- 作りやすさ / 手軽さ
最低★1~最大★5の5段階で評価していきます。
※個人の感想によるものです。
美味しさにおける「行列のできる店のラーメン 横浜」レビュー
- 美味しさ: ★4
スープにしっかりとしたコクと味わい深い豚骨醤油の味で美味しかったです。安物では出せないような味わい深いお店の味を表現しています。
麺はストレートの太麺なので、こってりとした家系の豚骨醤油とマッチしていて食べ応えがあり美味しいです。
価格 / 値段における「行列のできる店のラーメン 横浜」レビュー
- 価格 / 値段: ★4
チルドタイプの「行列のできる店のラーメン 横浜」の標準小売価格は429円(税別)です。(2018/12 現在時点)
この商品は2人前入っています。そのため、429円の半分で、1人前あたりは約215円(税別)ほどということになります。
もしラーメン屋さんでラーメンを食べるとしたら大体700円~1000円くらいのラーメンが多いので、そう考えると、安上がりで美味しいラーメンを食べることが出来ます。
ただし後述しますが、トッピングの具材がありませんので、具材を別途用意するとなるともう少し費用が必要になります。そして、同様のチルド商品の中では特別安い商品というわけではないので、相対的に考慮して評価を4にしました。
作りやすさ / 手軽さにおける「行列のできる店のラーメン 横浜」レビュー
- 作りやすさ / 手軽さ: ★3
作りやすさは「可もなく不可もなく」という印象です。一般的なチルド商品と作り方は特に変わりません。
具材などが付いていれば手軽で便利なのですが、具材は付いていないので必要に応じて自分で用意する必要があります。
そのまま具材無しで食べても美味しくいただけますが、
- チャーシュー
- ネギ
- 煮卵
- ナルト
- メンマ
- もやし
などを用意するとより一層美味しくいただけます。
総合評価
家で名店の味を再現させたり彷彿させるようなシリーズは、安いうえに美味しいものが多いのでおすすめです。
行列のできる店のラーメン 横浜はコシのある太麺にこってりとした豚骨醤油が利いた食べ応えるのあるラーメンで美味しかったです。スープもコクがあり、カップ麺や安いラーメンとは違った味を楽しむことができます。
自宅でお店のような豚骨醤油の味を再現できるのでほんとに驚きです。
お家でも簡単にラーメン名店の味を楽しもう!
名店の味が楽しめるのはとても嬉しい商品です。興味がある人は一度「行列のできる店のラーメン 横浜」を食べてみてくださいね。私はリピートOKな商品でした。
こってりとしたラーメンを食べたいなと思った時におすすめです!