【セリア・100均 掃除グッズ】洗面台の排水口掃除のストレス軽減!「洗面台用 ゴミガード」
セリアの100均お掃除グッズで個人的にヒットしたのは、「洗面台用 ゴミガード」です。我が家では、お風呂場の排水口掃除の次に困り感を感じていたお掃除場所が洗面台の排水口掃除でした。理由を上げると以下の3点です。
排水口掃除で嫌な点・困る点
- 髪の毛が絡まり水が詰まるようになる。
- 網目の部分の掃除を歯ブラシを使っていたが、細かくて面倒。
- 排水口ガードのパーツを1つ1つ掃除するのが大変。
皆さんにも共感していただける部分があるのではないでしょうか?そんなときに、セリアで見つけたのが今回紹介する「洗面台用 ゴミガード」です。上記の困り感が全て解決する訳ではないのですが、利用することで
- 格段に掃除が楽になった
- 水が詰まるストレスが減った
ので、皆さんとシェアできればと思います。
- 目次 -
「洗面台用 ゴミガード」の商品説明
こちらの商品は、
- 直径 約56mm
- 深さ 約17mm
- 底の直径 約27mm
となっています。
実際にお家の排水口のサイズと形状は事前に確かめておくことをおすすめします。
今回紹介する商品は白色ですが、カラーは2色展開されており、白色以外に水色の商品もありました。
「洗面台用 ゴミガード」の 良い点 と 残念に思った点
4個入りということなので、1つで週に1回取り換える感じになるのかなと思います。コスパを考えると可もなく不可もなくというのが正直な感想です。それでは、次に、良いなと思った点と、残念な点を合わせて紹介していきます。
良いと思った点
- 洗面台のゴミや髪の毛を簡単にキャッチしてくれる。
- パイプの詰まりを防止してくれるので、スムーズに水が流れてくれる。
- コンタクトや小物を流失する予防ができる。
- 汚れたらサッと簡単に取り換えることができる。
- 排水口にはめるだけなので取り付けが簡単。
- 掃除するパーツが極端に減った。
残念に思った点
- 止水栓がないので水を溜めることができない。
- 止水栓がないので、ゴミが丸見えの状態になる。
「洗面台用 ゴミガード」を実際に使ってみてこうだった!
上記で上げたように、良かった点と残念な点があります。ですが、我が家の場合はトータル的に購入してよかったと思います。
毎回の排水口掃除は結構なストレスなのですが、この商品はツマミの部分を持てば簡単に取り外すことができます。ツマミの部分は100均で購入できるようなピンセットなどを利用すれば手が汚れることなくスムーズに取り換えることができます。
100均セリアの掃除グッズでストレスを軽減!
100均セリアの掃除グッズを利用することで、今まで大変だったお掃除が楽になり、ストレスが軽減されました。
1度使ってみる価値はあると思うので、セリアに行かれる機会があれば、是非チェックしてみてください。